漢字に執着しない著者
堀江貴文氏のブログより。
もうパソコンが当たり前で漢字なんて自分の名前と自宅の住所くらいしか書く機会ないんだから、無理して覚える必要もないとおもうし、言葉の意味や用法も変化していくのが当たり前なんだから、変わらないものをあまり追い続ける必要はないとおもうけどね・・・。
編集者として、この方とお仕事するのは大変そう。
いや、逆に、てにをは、表記の統一なんて気にされないから、すごくラクかも。
堀江貴文氏のブログより。
もうパソコンが当たり前で漢字なんて自分の名前と自宅の住所くらいしか書く機会ないんだから、無理して覚える必要もないとおもうし、言葉の意味や用法も変化していくのが当たり前なんだから、変わらないものをあまり追い続ける必要はないとおもうけどね・・・。
編集者として、この方とお仕事するのは大変そう。
いや、逆に、てにをは、表記の統一なんて気にされないから、すごくラクかも。
ディスカッション
コメント一覧
細かいところにこだわらなさそうなので、仕事は楽かも知れませんね(笑)
漢字は大切ですよ.
漏れは家庭教師してるのですが,ふとした漢字が出ないってのは
恥ずかしい事です.(理系なのでと言い訳)
あと,学食で俺の前の奴が海老天丼を「かいろうてんどん下さい」って言った時はワロスでした.
´∀`)ノビシッ 何が揚げてあるかわかんないのに頼むのかよ!て