新年3日目、芝生の冬雑草を駆除

庭の芝生は完全に枯れています。ところどころに色づいている緑は、冬雑草です。3週間ほど放置していたので、緑が目立ってきました。

雑草図鑑で調べると、ほとんどがカラスノエンドウ、あとはオオイヌノフグリオランダミミナグサスズメノカタビラが少々。

一番駆除するのにやっかいなのが、カラスノエンドウ。土の中深くまで茎よりも太い根を下ろしているので、表土を若干掘り下げて引き抜かないと、すぐにまた芽を出してきます。その点、オランダミミナグサ、スズメノカタビラは指先で摘めば、ポロリと根まで引き抜けるので楽。

芝生の育て方のガイドブックを読むと、一月は冬雑草の駆除と落ち葉拾いが主要な作業と書かれています。落ち葉は芝生の生育によくないので、早めに取り除くようにとも。

今日の関東地方は快晴に恵まれたので、暖かい昼間、一時間半ほどかけて、じっくり芝生のメンテナンスを行いました。今日も「やった感」あり。

園芸芝生

Posted by Asanao