大阪市営地下鉄、今里筋線が開業
大阪、地下鉄今里筋線が開業 JR、京阪線に乗り換え(共同通信)
大阪市営地下鉄16年ぶりの新線、今里筋線が開業。その前の新線は鶴見緑地線。開業したのは、ちょうど花の万博が鶴見緑地で開かれた頃。私が社会人になった頃です。16年も経ったのか……。
東成区、城東区、都島区、東淀川区という、なかなかマイナーなエリアを走る地下鉄ですが、どうもビジネスで使うシーンが想像できません。今里筋の周辺は、住民の平均年齢が高い、ある種、成熟した町ばかり。新線の駅、関目~蒲生四丁目~鴫野~緑橋~今里には何人も友達がいて、友達の家に遊びにいく際、よく市バスに乗りましたが、同乗していたのは地元のおっちゃん、おばちゃんばかりだった気がします。交通事業としては前途多難でしょう。
収支が気になったので、大阪市営地下鉄のホームページを調べてみたのですが、黒字は御堂筋線と谷町線だけ。しかも谷町線の収支はほぼトントンなので、御堂筋線一本の収益で、四つ橋線、堺筋線、千日前線など、その他の路線を維持しているのがわかります。堺筋線は、北浜、堺筋本町、日本橋とよい場所を走っているので儲かっていると思っていたのですが、年間48億円もの赤字とは驚きでした。
公共交通の経営とは難しそうです。