岩手旅行- 事前に準備した旅行グッズたち
8月の下旬、今年も一週間ばかり東北地方を旅した。一昨年は青森県の恐山~津軽~八甲田、昨年は山形県の出羽三山と庄内平野。今年は岩手県南部の平泉~花巻~遠野を訪問。
忘れぬうちに、旅の記録を残しておこうと思う。
ざっくりとした旅行計画
まず、ざっくりと「宮沢賢治の花巻」と「柳田國男の遠野」、「世界遺産の平泉」は出かけたいと思っていたが、細かいところは旅先での思いつきを重視。ただ、昨年、一昨年ともに、山に登ったし海も眺めたしで、割と起伏がある旅だったので、北上山地の最高峰・早池峰山、三陸の海も時間が合えば眺めてみたいと考えた(実際には時間と天候の都合で、早池峰山にも三陸海岸にも行けなかったが)。
東北地方の移動には、今年もJRの「北海道&東日本パス(普通車限定)」が大活躍した。10,290円で一週間、JR東日本とJR北海道の全路線が乗り放題になる切符だ。新幹線や特急には乗れないのがミソ。行き先が、北海道と東北地方なら、青春18きっぷよりも安くて使い勝手がある。
それから紙のミニ時刻表。スマートフォンの乗り換え案内アプリで十分だが、列車に揺られながらダイヤを一駅ずつたどるのが各駅停車の旅の楽しみ。
旅行ガイドは「ことりっぷ」を購入。コンパクトで最低限の見どころだけ掲載されていて、人気なのがよくわかる。ただ、旅行に出る前は読んだけれど、旅行中はあまり見ることがなかった。いざ現地に着くと、詳細な観光地図は手に入るので、携帯性では地図一枚の方が優れた。
それから、昨年、月山に登った際、重宝したのが山と渓谷社の登山地図。Googleマップでは山の中の道まで追いかけていないし、何より電波が届かない。早池峰山の登山地図をあらかじめ購入した(こちらも旅行中ずっと雨天だったので、残念ながら活躍する場がなかった)。
こだわった旅行グッズ2つ
昨年、月山を雨天登山した際、ホームセンターで購入したウインドブレーカーがまったく役に立たず、水が染みて寒い思いをした。反省を生かして、今回はミズノの登山用レインウエア「ベルグテックEX」を購入。登山は雨天で諦めたが、遠野盆地の気温がとても低く、夕方以降の散歩に重宝した。
最後にシャンプー&リンス。ホテルや旅館に備え付けのものは、髪が乾燥したり、逆にベタついたり、合わないことが多い。これ、結構気になる。今年も、昨年買ったプラスチックボトルに、お気に入りの資生堂TSUBAKIを詰めて持って行った。
こだわったのはレインウエアとシャンプー&リンスくらい。あとは普段遣いのものばかり。おじさんの一人旅、服装は誰の目を気にすることもない。
ちなみに昨年夏の旅行準備についてはこちら。
【2015年 夏の岩手旅行の記録】
事前に準備した旅行グッズたち (2015/8/23)
東北本線を北へ各駅停車で一関まで (2015/8/23)
厳美渓は昭和の観光地だった (2015/8/24)
達谷窟でバイオレンスな縁起を考える (2015/8/24)
平泉、世界遺産の町にがっかり (2015/8/24)
胆沢城、蝦夷の長・アテルイ投降の地 (2015/8/25)
高野長英、後藤新平ゆかりの水沢散歩 (2015/8/25)
花巻郊外、宮沢賢治の観光テーマパークへ (2015/8/25)
大沢温泉 自炊部で一夜を過ごす (2015/8/26)
花巻市街の宮沢賢治の足跡を歩く (2015/8/26)
花巻、宮沢賢治の「イギリス海岸」を散歩 (2015/8/26)
雨の遠野、夏なのに沈鬱な町へ (2015/8/26)
遠野の「千葉家・南部曲り家」、10年間の修理前に訪問 (2015/8/27)
遠野の続石、重力がズレたような不思議な光景 (2015/8/27)
遠野の五百羅漢、幽玄なる林の中へ (2015/8/27)
遠野の程洞稲荷神社で初めてコンセイサマを見る (2015/8/27)
「卯子酉様」遠野で一番好きになった場所 (2015/8/27)
遠野物語で幾度も登場する笛吹峠へ (2015/8/27)
絵になる遠野の風景をInstagramで (2015/8/28)
遠野の最果て、早池峰神社を訪れる (2015/8/28)
「超地方」で見た郵便・物流の実際 (2015/8/28)
遠野伝承園、オシラサマ千体に目を見張る (2015/8/28)
遠野のカッパ淵、夜中と昼間に2度訪れてみた (2015/8/28)
遠野の貞任高原、残念無念の水芭蕉群落 (2015/8/28)
遠野・デンデラ野で考えた「地方」の今昔 (2015/8/28)
多賀城跡、奈良時代・大和朝廷の北方拠点へ (2015/8/29)
東北歴史博物館で、東北から日本列島を眺める (2015/8/29)
3度目の東北旅行から1年を経て (2016/10/19)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません