大企業とベンチャー企業に勤めることの違い
就職活動をする人に送る、独断と偏見と経験による超大企業と超未上場ベンチャー企業の違い(クレイジーワークス総裁日記)
これは、現場感覚にあふれたわかりやすい解説ですね。ちなみに、「超大企業」に勤めたことがないですが、親会社が超有名商社なので何となくわかります。
超大企業
「あなたが独身男性の場合、彼女の父親がすごく安心してくれます。」
私も田舎に帰ったら、「○○○商事系の情報通信企業」って説明しちゃいます。インターネット接続環境のない家に住む両親に、リスティング広告やら、集合知の説明をするのは、途方もなく遠い道のりですから。
「法律的に正しい仕事のやり方を教わることができます。」
内部統制とか、コンプライアンスとか、旬(?)の仕事の進め方は、大企業はプロフェッショナルがいるので、いろいろ勉強になります。
超未上場ベンチャー企業
「住宅ローンの審査が通すのに、場合によっては、追加の書類を要求されたり、審査に時間がかかることもあります。」
「自分ができる仕事の範囲は大きいです」なんて書くよりも、こちらの方が、“信用”というビジネス本質を突いてるかも。
「やり方が手っ取り早いです。」
あ、これが私にとっては一番の魅力です。やりたいことがあれば、最短距離を進みたいですから。
いろいろ、メリットとデメリットがありますが、「やり方が手っ取り早いです。」の一点でベンチャー企業の方がいいかな。最短距離を進めないのは、毎日、ストレスになるので。