
感想/児玉幸多『学習まんが少年少女日本の歴史』
学習まんが少年少女日本の歴史(23冊セット)監修/児玉幸多発行/小学館 最近、本もCDも、 ...

感想/H.バターフィールド『近代科学の歩み』
ときどき、無性に自然科学系の本を読みたくなります。宇宙の始まりとか、相対性理論の解説書とか ...

感想/小山薫堂編『今を生きる君たちへ』
たまたま、社長の机のそばに本が積まれていたのを手にとってみました。小山薫堂氏が、J-Wav ...

感想/公式副読本『ぼくらのなまえはぐりとぐら』
ぐりとぐらが生まれて40年も経つそうです。こちらは、名作絵本「ぐりとぐら」ファンにはたまら ...

感想/村上春樹『海辺のカフカ』が文庫に
海辺のカフカ(上・新潮文庫)/海辺のカフカ(下・新潮文庫)著者/村上 春樹 発行/新潮社 ...

感想/浅田次郎のミステリー『日輪の遺産』
ヒロシマ、ナガサキ、終戦記念日と、8月前半は第二次大戦のメモリアルデーが続きます。読書のテ ...

感想/井上尚登の小説『T.R.Y.-トライ』
「上海」と「辛亥革命」。二つの大好きなキーワードにそそられて読んでみる。内容は、辛亥革命前 ...

感想/平中悠一『ギンガム・チェック』
今日、私のセクションの女性スタッフが、ギンガムチェックのワンピースを着ていました。「僕のブ ...