
庄内旅行- 旅立ちは大雨、長岡でトランジット
昨年の青森旅行は大宮駅から宇都宮線経由で東北本線を北上した。今年は高崎線経由で上越線、羽越 ...

庄内旅行- 旅のこだわりグッズをまずご紹介
※9月、旅行後、ブログの記事を書きましたが、旅行の記録として実際の日付に記事のタイムスタン ...

上京17年目、ようやく柴又帝釈天へ出かけた
寅さんの町・柴又へ 映画『男はつらいよ』が大好きだ。48作すべてを見てはいないけど、甥・満 ...

終戦記念日に金王八幡宮へお参りを
第二次大戦を経験したわけでもないのに、年齢を重ねるにつれて終戦記念日を意識するようになった ...

雑司が谷と入谷の鬼子母神に参拝
鬼子母神の読みは「きしもじん」 鬼子母神(きしもじん)は長い間“きしぼじん”だと思っていた ...

桜並木の新河岸川、蓮光寺を散歩
新河岸川沿いを散歩して、川越の古刹、蓮光寺まで散歩に出かけた。新河岸川の堤には桜並木がある ...

梅を見たくなって湯島天神に出かける
急に梅を見たくなって、湯島天神に出かけた。 私は桜よりも梅の方が好き。だけど、桜と違ってま ...

晩秋の新河岸川、川辺をお散歩
天気がよく、日中ポカポカしていたので、新河岸川の河畔を川越方面から南下した。 ふじみ野市に ...