
鉛色の伊佐沼で鵜を探した
伊佐沼は南北が1.3km、東西300mほどの大きな池で、休日はコイ釣りをする人でにぎわって ...

川越駅前の巨大なモニュメント『時世』
JR・東武川越駅の東口に、巨大な金属製の美術作品があります。高さは、ビルの四階ほど。表面は ...

川越郊外の野鳥観察スポット
川越の郊外では、いろんな野鳥が見られます。伊佐沼では、鵜(う)がたたずんでいますし、古谷本 ...

川越市の節電運動と太陽電池設置補助
川越市は節電運動で知られています。 募集は先日終了しましたが、住宅用太陽光発電システム設置 ...

JR川越線のちょっとした話
大宮と高麗川を結ぶのがJR川越線です。新宿や池袋からは埼京線の川越行きに乗ると、大宮からそ ...