暮らし

沼沢地

自宅の近くに沼沢地があります。少し足を踏み入れると、10センチ以上ズボッと泥の中に沈みそう ...

暮らし

幼稚園の靴箱

日曜の午後、幼稚園で親子のサッカー大会がありました。 休憩時間、ふと窓越しに建物の中をのぞ ...

暮らし

川越・伊佐沼

伊佐沼は南北が1.3km、東西300mほどの大きな池で、休日はコイ釣りをする人でにぎわって ...

暮らし

菜の花と雪

今日の川越は、朝10時ごろからお昼過ぎにかけてボタボタと大粒の雪が降り、とても寒い一日でし ...

暮らし

川越駅前のアート

JR・東武川越駅の東口に、巨大な金属製の美術作品があります。高さは、ビルの四階ほど。表面は ...

旅行・散歩

古谷本郷

川越の郊外では、いろんな野鳥が見られます。伊佐沼では、鵜(う)がたたずんでいますし、古谷本 ...

暮らし

川越市の節電運動

川越市は節電運動で知られています。 募集は先日終了しましたが、住宅用太陽光発電システム設置 ...

暮らし

JR川越線

大宮と高麗川を結ぶのがJR川越線です。新宿や池袋からは埼京線の川越行きに乗ると、大宮からそ ...