
花壇のアジサイ、3年目の芽吹き
在宅勤務の昼休み、花壇を見るとアジサイが芽吹いていた。ここ数日、雨の日が続いているので、花 ...

サンセットパームラインをレンタサイクルで往復 – 伊豆大島旅行(5)
GWでレンタカーが満車。仕方なく自転車を借りる 2022年の伊豆大島旅行は、ゴールデンウィ ...

大島公園海岸遊歩道を踏破 – 伊豆大島旅行(4)
島の東海岸を歩く「大島公園海岸遊歩道」 2022年5月の伊豆大島旅行、3泊4日の行程で、初 ...

時間が経過した旅の記録を書く楽しさについて
JR只見線の旅の記憶も、そのうちブログに書き留めたい 四半世紀ほどインターネットメディアの ...

泉津の切り通しと波治加麻神社を散歩 – 伊豆大島旅行(3)
北東部の静かな漁村・泉津へ 2022年5月の伊豆大島旅行、3泊4日の行程で、初日は夜に大型 ...

新河岸川の桜並木、開花から1週間で満開に
新河岸川の桜並木。蓮光寺近く 川越・新河岸川の桜並木。今年2023年は3月16日に花が咲き ...

三原山登山、活火山を実感 – 伊豆大島旅行(2)
距離12kmの火山トレッキングへ 今回の伊豆大島旅行の主目的は三原山登山。 伊豆大島は島全 ...

開設20周年を前にブログのタイトルを変更
パーソナルメディア基盤の移り変わりと共に 2003年12月にこのブログを始めました。今年で ...