旅行・散歩

横浜港でさるびあ号に乗船する人々

先日、日曜日に伊豆諸島・利島から東京に帰る際、少々いぶかしく思ったできごとがあった。 伊豆 ...

旅行・散歩

源為朝の館跡「赤門」(伊豆大島)

天候次第で変わる伊豆大島の到着港 この2年ほど、コロナ禍で海外旅行に行けない分、伊豆諸島に ...

旅行・散歩

新河岸川の桜

2023年は3月16日に桜の開花が始まる 新河岸川の左岸(川越市側)、養老橋から蓮光寺を経 ...

旅行・散歩

ツバキ畑(利島)

子供と慰霊碑、猫に足を止めた利島の集落 利島の訪問目的は宮塚山登山。2日目の朝8時半に出発 ...

旅行・散歩

民宿かおり荘の入口(利島)

利島の宿泊施設は8軒の民宿のみ 今回の利島登山旅行は2泊3日の行程。1泊目は大型客船「さる ...

旅行・散歩

宮塚山展望台(利島)

下船後、まずは山の中腹にある民宿へ 東京を金曜の夜22時に出航して、翌朝7時40分に利島に ...

旅行・散歩

さるびあ丸・竹芝埠頭乗船

利島の港から見た宮塚山 伊豆七島で一番小さな利島へ 一昨年から島登山にはまっていて、八丈島 ...

料理・食

魚沼産コシヒカリ(長岡市川口地域)

今年も「越後川口」のコシヒカリを 昨年2020年に続き、2021も長岡市川口地区のコシヒカ ...