
庄内旅行- 松尾芭蕉が憧れた象潟、蚶満寺へ
「象潟(きさかた)」という名勝を知ったのは、小学生の頃、両親に買ってもらった日本列島の珍し ...

庄内旅行- 奥の細道、芭蕉が通った吹浦から三崎へ
昨日までの終日鉄道移動と一転して、この日はレンタカーを借りた。目的地は秋田県の象潟。 小学 ...

庄内旅行- 鈍行で日本海沿いに長岡から酒田へ
一時間半ばかりの長岡のトランジットで、河井継之助記念館と山本五十六生家を訪ねた後、15時2 ...

庄内旅行- 旅立ちは大雨、長岡でトランジット
昨年の青森旅行は大宮駅から宇都宮線経由で東北本線を北上した。今年は高崎線経由で上越線、羽越 ...

庄内旅行- 旅のこだわりグッズをまずご紹介
※9月、旅行後、ブログの記事を書きましたが、旅行の記録として実際の日付に記事のタイムスタン ...

8月いっぱい夏休みをいただきます
8月最終週、一週間お休みをいただきます。昨年の夏と同じく、東北地方に一人旅へ出かける予定で ...

上京17年目、ようやく柴又帝釈天へ出かけた
寅さんの町・柴又へ 映画『男はつらいよ』が大好きだ。48作すべてを見てはいないけど、甥・満 ...

感想/笙野頼子『タイムスリップ・コンビナート』
タイムスリップ・コンビナート著者/笙野頼子 発行/文藝春秋 電子書籍リーダーを買ってから、 ...